2017年10月28日土曜日

支出を抑える=節約ではありません。



支出を抑えるというのは、お金を貯める方法のひとつだと思います。

しかし、お金は貯まりますが、ストレスを溜めてしまうのは
別な問題の原因になりかねません。

ストレスが原因で節約リバウンドによる買い物による散財
もしくは、ストレスが原因で病気による医療費など

心が健全でなければ、せっかく貯めたお金も維持が困難になります。

ストレスを溜めないためにも、メリハリつけた使い方が重要になります。

購入する物の価値ってなんでしょうか?

高いものを買う時は、判断が難しいときもあります。
私のひとつの基準として価格とは

価格 = 支払額 ÷ 使う時間

だと思います。

使用頻度の低いものは、支払額が少なくても高くつくことがあります。
例えば、スキー、スキューバ機材、ビデオカメラなど
は1年で何日使うのでしょうか?

ビデオカメラだと5万円くらいでしょうか?
運動会、お遊戯会等などイベントで年間10日程度?、
新機種が出たりして3年くらいで
買い替えたりします。すると1日当たりは約1,666円です。

しかし、日常でよく使う時計などの使っている時間を考えると
それほど高いものではないことがわかります。
私はブランドものにはあまり興味が無くて買いませんけど。。。
カルティエの時計は50万(もっとする?)くらいしますけど、
10年使えば一日当たり約137円です。

日常使うブランド時計より、
日常使わないビデオカメラの方が
よっぽど高いのです。


シーズンものは、レンタルするなどでメンテナンスを考えず
最新機種を使うという選択肢もありだと思います。

同じように一日の1/4使う寝具などは高くても
結果的には安い買い物かもしれません。

とくに良い睡眠のための自分に合ったまくら選びは重要になります。

話の流れからはマクラは使用時間が長いから、
高くても結果としてはコスパが良い。。。。と言いたいところですが、
マクラはそんな高く無いものでも良いものがありました。
コレです。


人間工学に基づき設計された、というこちらのマクラ、
肩こりがひどかったのですが、体にあったのか熟睡でき
すっかり改善されました。

コスパ最高ですね!

0 件のコメント:

コメントを投稿